Kuriharade

  • お問い合わせ
  • このサイトについて

アルプスの少女ハイジ

世界中で愛されているお話、アルプスの少女ハイジ。日本が世界に誇れるものとして、日本国内では認知されていませんか?
お話の題材となっている、スイスのアルプスではハイジのショップがあり、訪れた観光客はスイスの物語として捉えています。実は、このハイジ

原作 = スイス人作家 ヨハンナ・シュピリ (1880年から1881年に執筆)
アニメ化= 宮崎駿 (1974年に最初に放送)

なので、ハイジはスイスの物語。スイスを舞台にしたように思えてしまいますが、アニメを日本人が作り、それが世界中で放映されているということなのです。原作にはヨーゼフは登場していないところからみると、日本の子供が好む題材を後から加えているといえます。さらに驚くのは、このハイジは1937年代にはアメリカですでに映画化されており、ハイジの「おじいさん」の名前 ”ジーン・ハーショルト”は、アカデミー賞中の1つの賞名にも使用されています。

.

日本でハイジに会う

岡山県にある、岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク(岡山フォレストパーク ドイツの森)でハイジに会うことができます。
ここではイベントで、「ハイジのブランコ」などが設置されていています。

ハイジのブランコ 営業時間

【平日】  
13:00~14:00
【土日祝】
①10:30~11:30
②13:00~14:00
③15:00~16:00

スイス東部グラウビュンデン州にあるマイエンフェルトには、「ヨハンナ・シュピーリミュージアム」「お土産やさん」「イジの小屋を再現したハイジハウス」があるハイジドルフ(ハイジの村)があります。
このグラウビュンデン州は、高級リゾート地として知られており、サンモリッツやダヴォスが位置する場所でもあります。

.

どうやっていくの?

マイエンフェルト駅から山の方に向かいます。徒歩でもわずか30分ほどですが、バス(14番バス Heididorf下車)でもハイジ村のふもとまで向かうことが可能です。ハイジの小屋はこのさらに2時間ほど登ったところになりますが、漫画のように芝生の上を駆け上るのではなく、ハイキング用の道がきちんとあります。
村に到着するとキオスクがあり、博物館のチケットを購入することが可能です。

宿泊

どうせ行くならホテルもハイジ!という方にはSwiss Heidi Hotel がオススメです。このホテルでは地元産のワインが堪能できるほか、カジノ、ゴルフとスイス滞在が思う存分に満喫できるようになっています。

Swiss Heidi Hotel
Werkhofstrasse 1
7304 Maienfeld / GR
Schweiz
info@swissheidihotel.ch
T +41 (0)81 303 88 88
F +41 (0)81 303 88 99

Post navigation

日本観光に欠かせないもの
日本が世界に誇れるもの

Categories

  • スポーツ
  • ニュース
  • 外国人との関わり
  • 岡山について
  • 日本の都市
  • 日本再発見
  • 高級ホテル

Recent Posts

  • Go To トラベルで日本めぐり
  • 本当は違った日本のイメージ
  • 日本生活①:外国人から見た日本のすごいところ
  • どうしても登りたい富士山
  • 食の神戸

Tags

2018 Palms Casino Resort VAR W杯 オリンピック ザ ラージ パレス フォーシーズンズホテル・ニューヨーク ブルジュ・アル・アラブ プレジデント ウィルソン ランキング 世界 五味の市 京都 仏教 判定 効果 北木島 地元 外国人 外国人の考え 大阪 奈良 宗教 岡山 岡山市立オリエント美術館 岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク 広島 文化 日本 日本の都市 日本再発見 東京 池田動物園 町歩き 知名度 神道 穴場 英語 表現 観光 関わり 高級ホテル
Proudly powered by WordPress
RGB-Classic