Kuriharade

  • お問い合わせ
  • このサイトについて

Tag: 五味の市

岡山県がもっと好きになる!穴場観光スポット5選

Posted on April 30, 2018 by administrator

 

広大な丘陵地にある岡山農業公園ドイツの森クローネンベルクの紹介です。

この農業公園は、岡山県赤磐市仁堀中にあるドイツ風の農村をイメージしたテーマパークであり、動物とのふれあいや手作り体験などが出来る岡山観光の穴場として人気を集めています。この農業公園は、滋賀県の農業公園ブルーメの丘や信州塩尻農業公園チロルの森などのファームパークとも呼ばれる農村型観光施設を日本国内に第三セクターとして展開する株式会社ファームの施設であり、約50haの広大な丘陵地にドイツの田園地帯の街並みやワイナリー及び農産加工場など加え、ふれあい動物園やパターゴルフ場及び洋風庭園などレクリエーション施設が充実している施設です。園内では、レクリエーション施設や体験工房だけで無く、季節折々の花々を楽しむ事が出来ます。春先には、菜の花からチューリップが咲き誇り、初夏から夏にかけては薔薇や向日葵を楽しむ事出来、秋にはサルビアやコスモスを楽しむ事が出来る農産公園です。

貴重なアッシリアレリーフが展示されている岡山市立オリエント美術館の魅力を紹介します。

この美術館は、中東地域の古代文明である古代オリエントをテーマとする美術品を約5,000点収蔵している日本国内唯一の公立美術品であり、古代オリエントの一級品の美術品を見学出来る稀有な美術館であると共に岡山観光の穴場です。この美術館には、紀元前1365年頃成立すると共に旧約聖書にも度々登場するアッシリア帝国の首都から出土した有翼鷲頭精霊像浮彫と呼ばれるアッシリアレリーフをはじめとする古代オリエントの出土品に加えシルクロード周辺のガラス器や装身具及び金属器などを展示しているだけで無く、オリエントのテキスタイルやオリエントの絨毯など様々な展覧会を行っています。また、館内の喫茶室イブリクでは、極細挽きのコーヒー豆と香辛料のカルダモンを一緒に煮出したアラビックコーヒーを味わう事が出来、アラビックコーヒーはユネスコの文化遺産にも登録されるほど文化的な価値が高いコーヒーです。

今上天皇の姉が運営する池田動物園の紹介をします。

この動物園は、子供達に人気のカピバラやレッサーパンダなど100種類を超える動物を飼育している県内最大規模の動物園であり、今上天皇の姉が運営する動物園としても知られている岡山観光の穴場です。この動物園は、山を利用した珍しい動物園であり、園内には動物園の他に旧民家を移築して農耕器具や家具類などを展示している岡山民俗館があります。現在では、世界中で300頭しかいない絶滅危惧種のホワイトライオンや散歩通路を歩くマゼランペンギンに加え、打たせ湯もあるカピバラ温泉や触れ合えるフラミンゴなどが人気となっています。また、レッサーパンダやキリンなどにエサを与えるMajika!やポニーの乗馬体験なども行われており、小さな子供のいる家族には打って付けの動物園です。

五味の市の愛称で親しまれる備前市日生町漁協の魚市場の楽しみ方です。

この魚市場は、みなとの見える丘公園の南側に位置し、JR日生駅より15分と近く岡山観光の穴場となっています。この魚市場は、早朝に水揚げされた新鮮な魚介類が所狭しと並べられ、午前9時〜16時まで産直の店や屋台などが駐車場に立ち並ぶ市が立っています。日生地区は、岡山県内で牡蠣に水揚げ量トップクラスであり、手のひらサイズの大きくふっくらとした牡蠣が市場の3割以上安い値段で販売され、カキフライを2個トッピングしたカキフライソフトクリームが名物です。また、向かいに建つ海の駅しおじでは、魚市場で購入した牡蠣や魚のバーベキューを楽しむ事が出来るグルメスポットでもあります。

お笑い芸人千鳥の大悟の故郷の北木島の紹介です。

この島は、岡山県笠岡市の笠岡諸島最大の島であり、現在ではお笑い芸人千鳥の大悟の故郷として紹介された事もあり岡山観光の穴場となっています。この島では、大阪城の石垣にも使われた良質の花崗岩を産出し続けている事からプールの様に彫られた深い丁場湖が数多くあり、島の小高い丘陵地には花崗岩の産地らしく石室を持つ3基の古墳や島の東端の海岸に猫岩と呼ばれる岩があります。猫岩は、海岸線に不自然に1つ置かれた様な大岩の海側に猫の顔が浮かび上がっており、源平の戦いで舟が難破しない様に乗せた三毛猫が討死した飼い主の武将と別れこの島に流れ着き岩に顔が浮かび上がったとされる悲しい伝説が残され、岡山県倉敷市の象岩と並び有名です。

 

 

Posted in 岡山について Tagged: 五味の市, 北木島, 岡山, 岡山市立オリエント美術館, 岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク, 池田動物園, 穴場, 観光

Categories

  • スポーツ
  • ニュース
  • 外国人との関わり
  • 岡山について
  • 日本の都市
  • 日本再発見
  • 高級ホテル

Recent Posts

  • Go To トラベルで日本めぐり
  • 本当は違った日本のイメージ
  • 日本生活①:外国人から見た日本のすごいところ
  • どうしても登りたい富士山
  • 食の神戸

Tags

2018 Palms Casino Resort VAR W杯 オリンピック ザ ラージ パレス フォーシーズンズホテル・ニューヨーク ブルジュ・アル・アラブ プレジデント ウィルソン ランキング 世界 五味の市 京都 仏教 判定 効果 北木島 地元 外国人 外国人の考え 大阪 奈良 宗教 岡山 岡山市立オリエント美術館 岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク 広島 文化 日本 日本の都市 日本再発見 東京 池田動物園 町歩き 知名度 神道 穴場 英語 表現 観光 関わり 高級ホテル
Proudly powered by WordPress
RGB-Classic